ごあいさつ
~心と身体の健全な成長に必要なスポーツ~
当法人は令和2年1月に発足し、5月に総合型NPO法人として改組することになりました。法人活動する前は、主に成田市内で「スポーツ鬼ごっこ」、「サッカークラブ」などを子供たちへ指導する活動を展開してまいりました。
現在、スポーツを取り巻く環境は、「遊びの場」の減少から「運動機会」が不足するなど、悪化し続けており、子供たちの体力・運動能力の低下へとつながっております。
幼児期・小学校期に運動と多様に関わることは、体力・運動能力の向上に貢献するだけでなく、健全な心と身体作りや脳の発達をも促進することがわかってきています。「バルシューレ」のプログラムをベースにしながら、「Nチャレンジ」など体力・運動能力の向上に寄与する取り組みを行いながら、子供たちがいろいろな運動を経験すること、楽しみながら発達に即した成長に必要な『スポーツ』を行うことで、基本となる「技能」・「能力」を身につけていただきたいと思います。
理事一同がスポーツマネジメントの提供者として、すべての利用者が安心して「目標」と「生きがい」をもち、いきいきとした生活ができるような「総合型スポーツクラブ」を目指し、さらには地域スポーツの発展へ貢献していけるよう、努力してまいりますので、皆様方からより一層のご支援・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
令和2年3月
総合型NPO法人成田スポーツアカデミー
理事長 市村 義和
法人概要
法人名 | 総合型NPO法人 成田スポーツアカデミー | |
所在地 | 千葉県成田市東町169ー9 | |
TEL | 0476-36-5318 | |
FAX | 0476-36-5270 | |
役員 | 理事長 | 市村義和 |
副理事長 | 中谷絢子 | |
理事 | 小池正昭 | |
林幹人 | ||
石井武 | ||
加賀田将虎 | ||
吉留秀介 | ||
佐藤賢治 | ||
進藤恭子 | ||
監事 | 土屋美穂 | |
決算 | 3月末 |